もみじ三昧

 2年前の秋に馬篭妻籠へ旅行したときのこと。馬篭でハイキングをしていた地元の人と立ち話をしていて、京都から来たと言ったら、京都にはいっぱい見る所があるのに何をわざわざここまで来るの、と不思議がられた。でも、広々した山の眺めは京都の景色とは違いますから(事実そのとおりである)などと返事をしつつ、でも、あまり紅葉を意識して京都の神社仏閣を訪れることはこれまであまりなかったな、そのうち出かけるのも悪くはないか、と考えたりした。それで、一昨日、所用で京都に帰った機会を利用してというのも大げさだが、手軽に行ける何ヵ所かの紅葉をカメラ片手に見てまわった。

 まずは鞍馬寺出町柳から叡山電車を利用。かつては一つ手前の貴船口で下車し、貴船神社から鞍馬山を超えて鞍馬寺まで出るハイキングを何度かしたことがあるが、今は、たとえ散歩に毛の生えた程度のコースであれ、歩き通す元気はない。それで今回は終点鞍馬まで乗り、鞍馬寺だけお参りした。入山料300円。ケーブルカー200円。このケーブルは途中までのごく短いものだが、私は乗って体力温存でき、よかった。帰りは下りだからよいとして、行きは乗るべし。本堂前の石段はかなり急で、私だけでなく皆さん息切れしていらっしゃる。

鞍馬寺

 京都の自宅に一泊し、翌日は自転車をフル稼働。5カ所を訪れ、電車で大津に帰る途中、山科の毘沙門堂にも足を延ばした。

妙覚寺

妙顕寺

【今宮神社】

今宮神社の東門を出た所にある、あぶりもちの茶店

大徳寺

 サイクリング訪問の最後は趣きを変えて植物園へ。大徳寺から東へ向かい、加茂川にかかる北大路橋を超えればそこは植物園への道。入園料は200円。私は70歳以上なので無料。皆さん三々五々のぶらぶら歩き。お弁当を開いたりしている。遠足に来ている保育園児たちの姿も。地元の人が多いみたいだが、観光の方にも勧めたい。

京都府立植物園

毘沙門堂山科駅(JR、京都市営地下鉄、京阪とも)から徒歩15分ほど